愛知県愛西市議選が13日告示(20日投票)されます。日本共産党は現職の、かとう敏彦(58)、まの和久(51)、新人の河合かっぺい(47)の3氏が議席獲得に全力をあげています。河合氏は勇退する下村一郎市議の後を継ぎます。 党が実施した市民アンケート(複数回答)では、「消費税増税反対」73%、「憲法9条守」75%、「原発なくして」77%。 3人の予定候補は、「安倍政権の暴走に対決するのは日本共 ... 続きを読む →
愛知県北名古屋市議選が13日告示(20日投票)されます。日本共産党は現職の大原久直氏(69)と新人の渡辺まい子氏(41)が、現有2議席の確保をめざします。 北名古屋市議会は日本共産党を除く「オール与党」のもと、開発優先、福祉抑制の市政になっています。北名古屋市の財政指数(0.96、2011年)は近隣の名古屋市(0.99)や清須市(0.95)と同じ力を持っています。 しかし、子どもの医療費無料化 ... 続きを読む →
市長の辞職に伴う愛知県津島市長選挙(20日告示、27日投票)で日本共産党も参加する「津島をよくする会」代表の山口よしひで(欽秀)氏(60)=無所属、日本共産党推薦=が2日、市民との共同で良い市政をめざし立候補すると表明しました。 記者会見した山口氏は、国民健康保険税や保育料は周辺自治体より高い一方で、子どもの医療費無料化は就学前までなど津島市の福祉水準は県下最低クラスと批判し「教師37年の ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会は1日夕、名古屋市中区の繁華街で消費税増税反対の宣伝行動を行い、増税中止署名の協力を呼びかけました。 もとむら伸子参院愛知選挙区予定候補が「国民の声を無視した増税強行は許されない。安倍政権の悪政阻止の運動を広げよう」と訴えました。 署名した年配の女性は「消費税はもちろん医療費も個人負担が1割から2割になると聞いた。年寄りは早く死ねということか」。 若い女性は「 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会