全日本年金者組合愛知県本部は4日、若者も高齢者も安心できる年金制度を求めて「年金フェスタin名古屋」を名古屋市中区で開きました。会場には「生活できる年金支給は基本的人権」と書いた手作り神輿(みこし)も登場。「年金下げるな」「消費税下げろ」のボードを持った約200人が参加しました。 渡辺義巳副委員長があいさつし、「第2次安倍政権になって6年。年金、生活保護費支給の削減など社会保障改悪を強行してき ... 続きを読む →
愛知県日進市の県口論義運動公園で6日、住民が抗議するなか、航空自衛隊各務原基地(岐阜県各務原市)の第4高射群が地上配備型迎撃ミサイルパトリオット(PAC3)の訓練を実施しました。 PAC3の訓練は、県内では2年前に小牧基地で実施され、基地外での訓練は初めて。全国でも東京・有明(10月9日)に次いで2例目です。 防衛省が発表したのは今月1日。県民や周辺住民は何も知らされていませんでした。ところ ... 続きを読む →
愛知県平和委員会と日本共産党の日進市議団らは5日、日進市の公園で予定される地上配備型迎撃ミサイルパトリオット(PAC3)訓練の中止を東海防衛支局と県に申し入れました。 日本共産党の須山初美県常任委員、わしの恵子前県議、日進市のごとうみき(共産党)、舟橋よしえ(未来ネット)、長久手市のわたなべさつ子(共産党)各市議が同席しました。 防衛省が1日、6日に県口論議(こうろぎ)運動公園でPAC3の機 ... 続きを読む →
民主青年同盟愛知県委員会は3日、名古屋市内で第63回代表者会議を開きました。野党連合政権への運動や全国大会成功に向けた同盟員拡大の取り組みを活発に論議しました。日本共産党の須山初美県常任委員、民青同盟中央委員会の小山農委員長が連帯のあいさつをしました。 古川大暁(ひろあき)委員長は「青年は安倍政権の暴走によって、変革のエネルギーを強めている。青年に野党連合政権の展望を届けて、一緒に変えようと訴 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会