米海軍第7艦隊所属のイージス艦(ミサイル巡洋艦)「シャイロー」が25日朝、名古屋港に入り弥富埠頭に着岸しました。愛知県の平和団体から50人が緊急抗議行動に参加し、「ゴーホーム」と怒りの声をあげました。 平和と憲法守る港区連絡会の田中洋行代表は「日本一の商業港を、絶対に軍事化させてはいけない」と訴えました。県平和委員会の矢野創事務局長は「同船はイラク戦争で多くの人々を殺傷した」と告発し、ミサイル防衛 ... 続きを読む →
愛知県の日本共産党尾張中部地区委員会と同小牧市委員会は24日、医療問題懇談会を同市で開き、70人が参加しました。 医療崩壊の実態や打開の方向について、朝井哲二・千秋病院院長、茶谷寛信・年金者組合県委員長、貝沼栄一・県難病団体連合会理事長、せこゆき子・元衆院議員(衆院比例候補)が討論しました。朝井氏は「医師は週70時間以上働き過労死寸前で、救急患者にも対応できない。訴訟リスクで参加廃業も増えている。 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会と各地方議員団は22日、神田真秋知事に「後期高齢者医療制度を選択しない65-74歳の障害者に医療費助成制度の適用を求める」申し入れをしました。 林信敏元県議、わしの恵子、くれまつ順子両名古屋市議、日恵野佳代蒲郡市議、渡辺絋三北名古屋市議、広瀬勇吉東浦町議らが参加。医務国保課、秘書課の担当者が対応しました。 65-74歳の障害者は同制度への加入が任意ですが、愛知県など10道県が ... 続きを読む →
日本共産党の、せこゆき子、八田ひろ子衆院東海比例候補と、大村義則愛知豊田市議は22日、愛知県庁を訪ね、県がすすめるトヨタテストコースの用地造成事業について説明を受け、意見交換しました。 この事業は、豊田市と岡崎市にまたがる660?の地域を成造し、トヨタのテストコースと研究施設を建設するもの。将来的にはこの施設で約5000人が働く計画です。 対応した企画庁の担当者は「地域振興・活性化につながる事業」 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会