日本共産党愛知県委員会は10月28日、来年7月の参議院選挙の愛知選挙区(定数3)に、もとむら伸子さん(37)=新=を擁立すると発表しました。 同党は33万の得票目標を実現し、愛知を含む東海・北陸信越9県を活動地域とする、かわえ明美比例予定候補者をふくめ全国比例5議席を絶対獲得するとともに、愛知選挙区での議席奪還に挑みます。 【もとむら(本村)伸子氏の略歴】1972年生まれ。37歳。豊田市生まれ ... 続きを読む →
核兵器のない世界を子孫に 憲法改悪反対愛知共同センターは10月9日、「憲法9条改悪許さず、核兵器のない世界を」と訴える「9の日宣伝」を愛知県内各地でとりくみました。 愛労連と日本共産党は、名古屋市熱田区の金山総合駅南口で昼休み宣伝。通行人にティッシュとリーフレットを配り、署名を呼びかけました。 愛労連の榑松佐一議長、日本共産党の八田ひろ子元参議院議員らがマイクを握り「自公政治に”ノー”を突き ... 続きを読む →
市民予算削減阻止を 名古屋市の「革新市政の会」は10月6日、名古屋市熱田区で2009年度世話人総会を開きました。加盟する30団体・10地域の「会」から65人が参加しました。 矢崎正一代表は、「市民税減税に名を借りた市民予算削減計画を阻止し、住民本位の市政実現に向けたたかっていきたい」とあいさつしました。 「総括と方針」では、太田よしろう氏を擁立してたたかった市長選(4月)について、「論戦を ... 続きを読む →
福祉・教育は100億円削減、天守閣に500億円も投入 河村たかし名古屋市長がおしすすめる、総額238億円にのぼる市民サービス削減計画に反対する市民集会が10月2日、名古屋市熱田区で開かれました。 市民団体や労働組合でつくる「市民犠牲許すな連絡会」が主催したもので130人余が参加。計画を阻止するために、市民の声を河村市長に直接届ける「ジャンボはがき」(A4判)運動にとりくむことを申し合わせました ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会