「平和・民主・革新の日本をめざす愛知の会(革新・愛知の会)は3月19日、結成30周年を記念して「3・19講演と音楽の夕べ」を名古屋市中区で開きました。会場となった中京大学文化市民会館は、1000人が集まりました。 成瀬昇・常任代表世話人(全国革新懇代表世話人)が主催者あいさつ。来賓あいさつで元中日ドラゴンズ社長の佐藤毅氏は「暮らしと平和、憲法を守るため大きく運動をひろげている革新・愛知の会に強く期 ... 続きを読む →
単価引き下げ 強制やめよ 日本共産党愛知県委員会は3月18日、雇用、医療・保育、中小企業対策、漁業問題で、厚生労働省、経済産業省、農林水産省、総務省と交渉しました。 かわえ明美参院比例予定候補、もとむら伸子愛知選挙区予定候補、県議予定候補の板倉正文、柳沢けさ美両氏が上京。交渉には佐々木憲昭衆院議員、井上哲士参院議員も参加しました。 厚労省には、労働者派遣法の抜本改正、アイシン精機のサービス残 ... 続きを読む →
任期満了に伴う東海市議選(定数24)は21日告示(28日投票)されます。日本共産党は、現職の辻井タカ子(61)、新人の安井ひろ子(62)両氏を立て複数議席の回復をめざしています。 大企業公害 東海市では新日鉄など鉄鋼企業から出る降下ばいじんの公害が大きな問題になっています。日本共産党を除くオール与党市政は降下ばいじん量規制値を11年間一度も見直さないなど大企業に甘い市政です。 東海市政は、総 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会は12日、名古屋市公会堂で開かれた同党演説会で、来年4月におこなわれる愛知県議選の予定候補(第1次分)を発表しました。 同党県委員会は、今年2月に開いた第66回愛知県党会議で2期連続の県議空白の克服を「絶対的課題」に位置づけ、県会議席獲得に全力をあげます。 (県議選の選挙区の数字は現在の定数) 名古屋市緑区(3) かとう典子 (加藤典子・新) 1948年8月8日生まれ、 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会