柴田氏、6万7000票獲得、当選は河村氏 名古屋市長選が21日投開票され、革新市政の会の柴田たみお氏(48)=無所属・新、日本共産党推薦=が6万7353票(得票率9・08%)を獲得しましたが、及びませんでした。当選したのは、河村たかし氏(64)=無所属・現、減税日本推薦=。 選挙戦は、元自民党市議の藤沢忠将氏(43)=無所属・新、自民党県連推薦、民主党県連支持=を含む3氏が争いました。投票率は3 ... 続きを読む →
愛知県原水協は22日からスイスのジュネーブで始まる核不拡散条約(NPT)再検討会議第2回準備委員会に5人の代表を派遣します。代表団は、欧州国連本部に「核兵器全面禁止のアピール」署名をとどけるため、各地で宣伝行動の先頭に立っています。 19日には、代表の一員で 被爆二世の大村義則・県原水協副理事長(日本共産党・豊田市議)ら10人が名鉄豊田市駅前で宣伝をしました。 大村さんが「毎年、国連に日本か ... 続きを読む →
夏の参院選で日本共産党の比例5議席をめざし15日、東海ブロックいっせい宣伝が取り組まれました。 愛知県では、もとむら伸子参院愛知選挙区予定候補や地方議員を先頭に早朝の駅頭宣伝、昼の繁華街や商店街など150カ所以上で宣伝を繰り広げました。 豊田市の名鉄豊田市駅前では午前7時前から、もとむら予定候補が大村よしのり、根本みはる両豊田市議とともに訴え、党支部と後援会の人たちが党豊田市委員会発行の「豊 ... 続きを読む →
「原発ゼロ」を訴えるアピール・ウオークが11日、名古屋市中村区でおこなわれました。原発ゼロを願う区民らでつくる「いますぐ原発ゼロ・中村区ネットワーク」が主催。昨年12月から毎月11日に取り組んでいるものです。 参加者は「原発いらない」「浜岡原発の再稼働反対」などと唱和しながら地下鉄中村公園駅から本陣駅まで沿道の商店街や通行する市民にアピールしながら練り歩きました。 通りかかった学校帰りの小 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会