日本共産党愛知県委員会は6日、秘密保護法案の強行採決に対して地方議員・予定候補者 が各地で抗議の宣伝を繰り広げました。 名古屋市中川区で江上ひろゆき市議予定候補(元市議)が党支部、後援会の人たちと宣伝。江上氏が「国民の不安に答えず、問題点ばかりの法案の強行採決は許されない」と訴えました。法案の問題点を指摘したビラを読んでいた男性(46)は「国民世論の広がりを恐れて強行採決したと思う。自民、 ... 続きを読む →
愛知県春日井市で5日夜、秘密保護法案の強行採決に抗議する集会・パレードが行われました。 労働組合や民主団体、政党などでつくる「秘密保護法に反対する尾張中部の会」が主催。 「自公の暴挙は許さないぞ」と書いたプラカードを持ったサンタクロース姿の市民らが参加、集会開始時は100人余りでしたが、怒りに燃えた市民ら次々と駆けつけ、パレード出発時には200人以上になりました。 同会代表の宮田陸 ... 続きを読む →
愛知県労働委員会の第42期愛知県労働委員会の委員が2日任命され、大村秀章知事は、労働組合が推薦する労働者委員全員(7人)を連合推薦候補に独占させました。 労働委員は、中部電力、トヨタ、名鉄労組から「世襲制」のように長年「偏向任命」されています。 愛知県労働組合総連合などでつくる愛知県労委民主化会議は3日朝、愛知県庁前で偏向任命に抗議宣伝をしました。榑松(くれまつ)佐一愛労連議長らが「ブラッ ... 続きを読む →
名古屋市熱田区で3日夜、みなと医療生活協同組合・九条の会の呼びかけた秘密保護法の廃案をめざす集会とパレードが行われました。病院の医師、看護師、組合員ら約100人が参加しました。 集会で、あいさつに立った同九条の会代表の江間幸雄医師は、自民党の石破幹事長の暴言を厳しく批判し、「戦前のように国民を監視し、表現の自由を奪う社会にしてはならない。法案反対の声を広げよう」と訴えました。 集会後 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会