名古屋市西区で原発ゼロを訴えるパレードが11日取り組まれました。地元有志でつくる「さよなら原発inにしくアクション実行委員会」が呼びかけたもので、約50人が西区役所近辺約2.2キロメートルを行進しました。 参加者は出発集会で「原発情報を秘密にさせてはならない。原発も秘密保護法も廃棄させよう」「自然エネルギーへの転換が急務だ」などと訴えました。 日本共産党の、わしの恵子市議と、後継の青木とも ... 続きを読む →
名古屋市職員労働組合(蛯原京子委員長)は6日、市内で2014年旗びらきを行ない、憲法が生きる市政の実現に全力をあげる決意を固めあいました。 主催者あいさつにたった蛯原京子委員長は「消費税増税や社会保障の全面切り捨てなど、安倍政権と国民の矛盾が深刻化するなか、自治体労働組合の果たす役割が大きく求められています。憲法と地方自治、職場の人権を守り、住民が安心して暮らせる市政の実現をめざしてがんば ... 続きを読む →
憲法改悪反対愛知共同センターは9日、名古屋市中区で9条改悪反対と秘密保護法の廃止を求める国会請願署名にとりくみ、12人が参加しました。 マイクをもった村上俊雄「革新愛知の会」事務室長は「日本に求められているのは9条を生かし、平和な世界づくりに貢献することです。アジア、太平洋諸国の人々の思いを踏みにじり戦争する国づくりをすすめる安倍首相は許せません」。 安保破棄県実行委員会の福田秀俊事務局 ... 続きを読む →
名古屋市の昭和区九条の会は13日成人式会場の市公会堂前で宣伝をおこないました。 同会の舟橋勝事務局長らがマイクを握り、新成人にお祝いの言葉をかけ、安倍首相の集団的自衛権行使発言や靖国神社参拝を批判し、「憲法を守り、若者が希望を持てる社会をつくりましょう」と呼びかけました。参加した会員らが憲法前文や九条を説明したビラを配布しました。 ビラを受け取った新成人の男性は「新聞とか余り読まないが、安 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会