全日本年金者組合が全国に呼びかけた行政不服審査請求に応え1月31日、愛知、岐阜、三重の3県から400人が名古屋市中区の名城東小公園に集い、東海北陸厚生局に約1万3000人分の請求書を提出しました。3県の組合員数を超えるものです。 安倍政権は年金を昨年10月分から1%下げ、来年4月までに計2・5%引き下げるとしています。 請求書には切々とした思いがつづられています。「物価をつり上げ、お ... 続きを読む →
愛知県社会保障推進協議会(愛知社保協)と愛知県労働組合総連合(愛労連)は共同で1日、名古屋市内で第15回あいち社会保障学校を開き、約90人が参加。石川康宏・神戸女学院大学教授が講演しました。 愛知社保協の森谷光夫議長があいさつし「安倍政権がすすめようとする社会保障の全面改悪を許してはならない。国民の命と健康を守るため全力をあげよう」と訴えました。 石川氏は「政治の現状と転換への課題」 ... 続きを読む →
海上自衛隊掃海艇「つのしま」(510?)の名古屋港入港を前に愛知県の平和団体は3日、名古屋港管理組合(管理者・河村たかし名古屋市長)と自衛隊愛知地方本部に、入港中止と平和な名古屋港を求める要請をおこないました。 行動は平和と憲法を守る港区連絡会、県平和委員会、安保破棄県実行委員会。日本共産党の河江明美県常任委員が参加しました。 掃海艇「つのしま」は三重県松阪市沖の伊勢湾で1日から実施 ... 続きを読む →
「安倍政権の暴走にストップを」「消費税増税は断固阻止するぞ」―。2日、名古屋市内の繁華街で2日、5000人を超える怒りの声が響き渡りました。 「小○こまる消費税8%、怒りの大集会」の参加者が集会後に行った市内4コースに分かれてデモ行進。「消費税増税中止」「原発再稼働はやめよ」などと書いた横断幕やプラカードを掲げた参加者の思いは―。 主催は愛知県商工団体連合会(愛商連)や愛知県労働組合総連合(愛 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会