「ブラック企業規制条例をつくります。ぜひ県議会へ押し上げてください」。愛知県豊橋市の住宅地に、若い支援者らとともに街頭宣伝する、しもおく奈歩さん(27)の訴えが響きます。 日本共産党に入党して1年半で県議予定候補への挑戦を決意したのは、ある友人からの電話がきっかけでした。「時間外や深夜手当がわからない給与明細をもらっていて不安」という友人が、実態を記録するため隠れてタイムカードを写真に撮ってい ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会は23日、来春の県議選一宮市区(定数5)での勝利をめざすキャラバン宣伝を行いました。 いたくら正文県議予定候補が一宮市議・予定候補らとともに市内を駆け巡り、もとむら伸子参院選挙区予定候補が応援演説に立ちました。 いたくら氏は、政府の判断だけで海外で戦争できる安倍内閣の解釈改憲を批判。「歴代の自民党幹事長も立憲主義を壊すものと批判しています。戦争をさせない国づくりに全力を ... 続きを読む →
脱原発をめざすデモ行進「原発ゼロを永遠に!ナゴヤアクション」が25日、名古屋市中区で取り組まれ、市民ら500人が参加しました。参加者らはサウンドカーを先頭に、「3・11」にちなんで用意された3110個の黄色い風船で沿道を埋め尽くし、太鼓やコールを響かせながら繁華街を練り歩きました。 主催は、市内の関西電力東海支社前で金曜行動にとりくむメンバーを中心にした「チーム原発いらんがねNAGOYA」。出 ... 続きを読む →
名古屋芸術大学(北名古屋市)の西キャンパス内で、憲法9条や平和をテーマにした絵画や版画を展示する「ピースナイン2014展」が23日から開催されました。学生や教授、芸術家らによる30点ほどの作品を展示されています。 初日には、東京で活動している元特攻隊員の芸術家・池田龍雄氏が講演し、訪れた学生ら60人ほどが聞き入りました。出撃直前の17歳で終戦を迎えた池田氏は、当時を振り返り、「秘密保護法も治安 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会