「事業の根拠も示せず、本格工事も始まっていない。沿線住民とつながって阻止していこう」。日本共産党の本村伸子衆院議員は6日、党愛知県委員会が名古屋市内で開いたリニア問題学習交流会で呼びかけました。初めて話を聞く人も含め120人を超す人が熱心に耳を傾けました。 JR東海のリニア中央新幹線事業に計3兆円の財政投融資を投入する議案が、わずか1日で衆院委員会通過、JR東海は住民の納得には程遠い説明で工事 ... 続きを読む →
愛知県の原水爆禁止県協議会、非核の政府をもとめる愛知の会、安保破棄県実行委員会、県平和委員会の4団体は2日、非核平和行政の具体化について愛知県と懇談しました。日本共産党の、わしの恵子、下奥奈歩の両県議が同席しました。 要請は▽ヒバクシャ国際署名の支持・賛同▽「人間と原爆」パネルの購入と展示▽非核・平和都市宣言の決議▽政府に核兵器禁止条約の交渉開始要請▽被爆者支援策の強化▽航空自衛隊小牧基地の機 ... 続きを読む →
名古屋市中区・栄ひろばで2日夜、「すべての労働者の賃上げ」などを求めた全県労働者決起集会が開かれ、400人が参加しました。愛労連、愛知県公務・公共業務労働組合共闘会議、自治労連県本部の3団体の主催。 榑松(くれまつ)佐一・愛労連議長があいさつに立ち、「労働者の賃金が上がらず、実質賃金は落ち続けている。賃金改善や働くルールの確立は、まともに働きたいという労働者の道理ある要求だ」と話しました。 ... 続きを読む →
名古屋市では、昭和区の市公会堂で「憲法公布70周年憲法九条を守ろう 愛知県民のつどい」が開かれ、会場いっぱいの2000人が参加しました。あいち九条の会(2005年発足)が毎年主催し、今年で12回目。 岸井成格氏が「安倍政権とメディア―私の決意」と題して講演しました。「絶対的な権力は、徹底的に腐敗し暴走する」といった立憲主義の格言を紹介し、高市早苗総務相の停波発言に対し「信じられない暴言だ」と批 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会