愛知県春日井市の尾中地区委員会には20日、支部の人たちが次々と訪れ、23台の臨時電話がフル稼働。「比例は共産党、選挙区はすやま初美と2票、3票と広げてください」と最後の訴えに奮闘しました。 春日井市は、15日に2016年参院選得票を突破し、得票目標突破へラストスパート。元役所職員の男性(66)は自作の対話マニュアルを使って対話。「安倍自公政権は、暮らしと経済を壊す消費税10%増税や憲法9条に自衛 ... 続きを読む →
愛知県碧南市と西尾市で17日夜、井上さとし比例候補、すやま初美選挙区候補を迎えた党演説会が開かれ、「比例は共産党、選挙区はすやま」の熱気に包まれました。 井上候補はこの日、名古屋市緑区・天白区を回り、演説会に駆け付けました。碧南市の演説会で「減らない年金」や消費税10%ストップへ、財源を含めた提案をしている共産党を伸ばして、暮らし応援の政治に転換しようと強調。「『3つの提案』を広げ抜き、全国比 ... 続きを読む →
9月に市議選をむかえる愛知県稲沢市の日本共産党組織は連日「参院選勝利なくして、市議選で現有2議席から3議席回復はない」と、6本の臨時電話を設置しているセンターに集まり、対話・支持拡大に奮闘しています。 毎日電話かけをしている大里西支部の中村桂子さん(66)は「地域の支持台帳は当たり終えたので、今は教員をしていたので教え子や教員仲間に電話している。たくさんの教え子から『平和や憲法が大切ですね』と支 ... 続きを読む →
愛知県の日本共産党医療労働者後援会は連日、宣伝や対話・支持拡大に奮闘しています。 17日は名古屋市瑞穂区の病院前で宣伝。「減らない年金」「暮らしに希望を HOPE」のプラスターを掲げ、メガホンで消費税10%増税ストップ、高すぎる国保料の引き下げ、憲法9条の改悪阻止を訴えました。 「がんばれよ」と声をかけた男性(57)は「自公など改憲政党に3分の2を取らしては絶対だめだ」。通院中の女性(72)は ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会