愛知県商工団体連合会婦人部協議会は24日昼、名古屋市中区の名古屋国税局前で10月消費税10%増税中止、所得税法56条廃止を訴えるスタンディングを行いました。 経営者や業者婦人ら11人が参加。「絶対ダメ!消費税10%」、「税制で商売つぶすな!」など書いたボードや税金川柳―「消費税 持って消えてよ アベシンゾウ」、「F35 百機買う金 福祉に回せ」―をかかげ、リレートークしました。 宮崎喜美子副 ... 続きを読む →
名古屋市で21日、「井上哲士参院議員を囲む集い」が開かれ、青年・学生が核兵器廃絶、改憲、政権構想など井上議員と語りあいました。 主催は愛知県の民青同盟県委員会と日本共産党青年・学生後援会。24人の青年・学生が参加しました。 井上議員は「野党共闘はどこまで来たか」をテーマに、国政選挙、国会での野党共闘の進展、市民との共同、安倍自公政権に代わる野党連合政権問題について報告しました。 参加者から ... 続きを読む →
愛知県小牧市議選(定数25、立候補34人)が22日告示(29日投票)され、日本共産党の現職の安江みよ子(64)、稲垣みさよ(64)、山田みよ子(64)の3氏が第一声をあげ、ハコモノ優先から市民生活最優先の市政をと訴えました。井上哲士参院議員が応援に駆けつけました。 井上議員は、10月の臨時国会召集や消費税10%増税を前にした選挙であり、国の政治にも声をあげる選挙だとして、「必ず全員当選させ、安 ... 続きを読む →
CBCテレビ(名古屋市)が制作する情報番組「ゴゴスマ」で、出演した武田邦彦氏(中部大学教授)が韓国人への差別発言や暴力を扇動する発言を行ったことに抗議し23日、市民ら約60人が同社前で「ゴゴスマ打ちきれ」「ヘイトを許すな」と声をあげました。行動は8月31日に続く2回目。 武田氏は8月27日の放送で韓国旅行中の日本人女性が現地男性から受けた暴行事件を扱った際、「日本男子も韓国女性が入ってきたら暴 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会