台風19号による災害で亡くなられた方々へのお悔やみとともに、被災された方々にお見舞いを申し上げます。 日本共産党は、政府及び自治体に、救命・救援・安全確保に全力をつくすよう要請しています。党としても情報収集を進め、国会議員団と現地の党組織・地方議員が一体となって被災者支援のために全力を尽くして参ります。 また、日本共産党は台風19号被害の救援募金を呼びかけています。お寄せ頂いた全額を、被災自 ... 続きを読む →
「あいちトリエンナーレ」の企画展「表現の不自由展・その後」に「平和の少女像」を出品した韓国の作家、キム・ウンソン、キム・ソギョンさん夫妻が9日、名古屋市東区の芸術文化センターでトークイベントに出席し、制作の意図や背景などを語りました。主催はトリエンナーレ実行委員会。約100人が参加しました。 トリエンナーレキュレーター(展示企画者)の会田大也氏が「芸術作品には、作品を作るにあたっての文脈がある ... 続きを読む →
全日本建設交運一般労働組合愛知県本部は、「トラックの日」の9日、岡崎市で医療機関と連携し、トラックドライバーの健康チェックや労働相談に取り組みました。 トラックの交通量が多い国道1号沿いの「道の駅藤川宿」で実施。休憩中のドライバーらに「血圧図りませんか」「困っていることはありませんか」と声をかけました。 「最高血圧160~170台の高血圧」と指摘されたドライバーは、看護師から「ストレスや疲労 ... 続きを読む →
生活保護基準引き下げは憲法25条の理念に反するとして、愛知県内に住む生活保護受給者20人が国や名古屋市など4市を相手取り、引き下げの取り消しや国家賠償を求めた裁判(愛知生存権裁判)の第2回証人尋問が10日、名古屋地裁(角谷昌毅裁判長)でありました。 厚労省社会保障審議会生活保護基準部会座長代理だった岩田正美日本女子大学名誉教授、元中日新聞記者の白井康彦氏が証人として出廷。岩田氏は、生活保護基準 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会