5月19日「しんぶん赤旗」 日本共産党の八田ひろ子前参院議員は18日、小牧市の桃花台ニュータウンの地盤沈下問題で、愛知県から聞き取り調査をしました。地元区長の木下博さん(73)ら住民も参加、河内芳博・県住宅計画課長らが説明しました。 同ニュータウンは、新住宅市街地開発法にもとづいて県が造成、独立行政法人都市再生機構(当時は住宅・都市整備公団)などに分譲したもので、現在9100世帯、2800 ... 続きを読む →
5月17日「しんぶん赤旗」 愛知県内の労組・民主団体は16日夕、金山総合駅(名古屋市熱田区)前で、教育基本法改悪案の国会審議入りに対する抗議行動をしました。 愛労連(愛知県労働組合総連合)や新日本婦人の会愛知県本部などのメンバー20人が参加、憲法と教育基本法を守る国会請願署名を呼びかけました。 日本共産党の八田ひろ子前参院議員も駆けつけました。 八田氏らは、「戦争する国づくり、人づくりを許 ... 続きを読む →
5月17日「しんぶん赤旗」 平和と民主主義、社会進歩のために生涯を捧げた人たちを追悼、合葬する「愛知解放運動戦士・第15回合葬追悼会」が14日、愛知県日進市の五色園で、しめやかにおこなわれました。 同園内にある「いしずえの碑」に、今年新たに41人が合葬され、遺族や関係者90人が献花しました。「碑」には、合葬者の全氏名(1112人分)を刻んだ銅版が納められています。 追悼会では、主催者を代表し ... 続きを読む →
5月16日「しんぶん赤旗」 日本共産党愛知県委員会は14日、市田忠義書記局長をむかえ、「日本共産党を語るつどい」を名古屋市内で開きました。職場支部の党員と一緒に参加した労働者や青年など約780人で会場はいっぱいになりました。八田ひろ子前参院議員が司会を務めました 市田さんは、龍谷大学図書館に勤務し、同大に初めて労働組合をつくったエピソードを紹介し、「一度しかない人生をどう生きるのか。歴史の傍観 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会