6月22日「しんぶん赤旗」 愛知県内の平和・民主団体は21日、小中学校での30人学級の実施や介護利用料の減免などを同県議会に請願・陳情しました。内田康宏議長が応対、日本共産党の林のぶとし、きしの知子、かのう美恵子、さいとう愛子、斎藤ひろむ各県議予定候補も参加しました。 請願・陳情したのは、安保破棄県実行委員会、県消費者団体連合会、新日本婦人の会県本部など5団体。参加者は、イラクからの航空自衛隊 ... 続きを読む →
6月18日「しんぶん赤旗」 日本共産党の八田ひろ子前参院議員は16、17日、設楽町、東栄町、豊根村など愛知県東三河地方の山間地の町村を訪ね奥三河キャラバン宣伝を繰り広げました。 特別養護老人ホーム建替えに支援切実 設楽町で苑長、町長らと懇談 八田さんは16日、設楽町で田中邦利設楽町議とともに街頭から訴えた後、同町にある特別養護老人ホーム愛厚ホーム設楽苑を訪ね、原田稔苑長らと懇談しました。 原 ... 続きを読む →
6月18日「愛知民報」 問われる行政責任 経理担当者の横領事件が発覚した衣浦臨海鉄道(宅見照雄社長)で、10年間にわたり決裁責任者の総務部長が空席で、容疑者が一人で切り回すというずさんな管理体制だったことをわかり、同社に出資している愛知県の監督責任を問う声が出ています。 同社は、衣浦臨海工業地帯の貨物輸送をおこなうために1971年、自治体と民間企業の出資で設立された第3セクター鉄道です。現在の ... 続きを読む →
6月18日「愛知民報」 日本共産党の井上さとし参院議員、八田ひろ子前参院議員らは5月26日、防衛庁職員から、航空自衛隊小牧基地への空中給油・輸送機配備問題などについて聞き取りをおこないました。このなかで空中給油・輸送機の2006年度内配備やC130H輸送機の給油・受油機能付加改造計画、機動衛生隊創設の詳細が明らかになりました。 順次4機配備 航空自衛隊は民間旅客機ボーイング767を改造した空中 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会