日本共産党衆院比例予定候補の、せこ・八田両氏は6日、愛知県労働組合総連合(愛労連)を訪ね、労働者派遣法改正で共同を申し入れ、懇談しました。愛労連から羽根克昭議長、榑松佐一事務局長、吉良多喜夫同次長が対応しました。 愛労連によると、昨年受けた労働相談は、解雇、賃金や残業代不払い、派遣先の身勝手な労働者入れ替え要求など1382件と前年の2倍です。羽根氏らは「繊維の下請け業者が時給500円単価を押し付け ... 続きを読む →
日本共産党のせこゆき子衆院比例予定候補は6日、愛知県心身障害者コロニー(春日井市)の再編計画問題で、伊藤健治党春日井市議らと「春日井障害者福祉をすすめる会」を訪ね、知的障害者通所更生施設「けやきの家」施設長の山縣紀子氏や障害者の家族、支援者と懇談しました。 同所は心身障害者の療育、医療、教育、授産、職業訓練などを行う総合施設。施設の老朽化を背景に、全員を地域生活に移行させ、同所を総合支援拠点センタ ... 続きを読む →
名古屋市南区の大生・宝地域の日本共産党の支部と党後援会は8日、せこゆき子衆院比例予定候補を国会へ送るつどいを同区内で開き、40人が参加しました。 せこ候補は、厚生労働省に介護サービス改善の通知を出させた実績を紹介。後期高齢者医療制度を「高齢者に負担増と差別医療を押し付ける」と批判し、制度廃止の運動を呼びかけました。「二大政党」については消費税増税など、自民、民主両党の中身は同じと指摘、日本共産党が ... 続きを読む →
愛知県では8日、名古屋市中区で国際女性デー愛知県集会(浜島ちか子実行委員長)が開かれ、150人が参加しました。八田ひろ子衆院比例予定候補があいさつしました。 浜島氏は「アメリカいいなり、財界中心の政治が矛盾を深めているなか、暮らしと平和、女性の権利と憲法9条守る日本の女性たちの決意を、アジアと世界にしっかり伝えましょう」とあいさつしました。 八田氏は「勝訴が確定したトヨタ過労死裁判では、亡くなっ ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会