日本共産党愛知県委員会は12月18日、市田忠義書記局長を迎えて、参院選勝利めざす党と後援会の緊急決起集会を名古屋市公会堂で開きました。 市田氏は、7ヵ月後に迫った参院選で、かわえ明美比例予定候補と力を合わせて比例650万票を獲得し比例5議席を絶対確保したい、愛知選挙区(定数3)では、もとむら伸子予定候補の勝利を心からよびかけました。 市田氏は、「過度的な情勢」のもとでの日本共産党の任務や、雇用、医 ... 続きを読む →
設楽ダムより生活再建 日本共産党のかわえ明美参院比例予定候補は12月16日、井上哲士参院議員、もとむら伸子参院愛知選挙区予定候補とともに、愛知県設楽(したら)町の設楽ダム建設予定地を視察し、横山光明設楽町長や住民と懇談しました。東三河の議員団が同行しました。 同ダムは、国と県あわせて2070億円を投じる、2020年完成予定の県内最大規模の大型ダムです。前原誠国交相が見直し検討を表明したダム事業にも ... 続きを読む →
愛知県の日本共産党業者後援会は12月11日、名古屋市熱田区で第14回総会を開き、次期参院選で比例5議席を確保し、選挙区の議席獲得に挑戦する方針を決定しました。 太田義郎会長は「不況で仕事がなく、資金繰りを何とかしたいなど、業者の願いが渦巻いている。参院選での躍進は大仕事だが、政治を前に進めるために要求を話し合い、すべての業者に訴えよう」と呼びかけました。 かわえ明美比例予定候補、もとむら伸子選挙 ... 続きを読む →
憲法と自治守ろう 「平和・民主・革新の日本をめざす愛知の会」(革新・愛知の会)は12月12日、名古屋市熱田区で第30回総会を開きました。憲法改悪の阻止、国民生活中心の経済への転換、河村たかし名古屋市長による地方自治・議会制民主主義破壊の企てを阻止するーなどの活動方針を決めました。 活動報告と方針提案にたった村上俊男事務室長は、地域革新懇が自治体病院の再建をよびかけ、医師会や首長との共同が広がって ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会