小坂井町の豊川市への編入合併にともなう豊川市議増員選挙(小坂井選挙区・定数5)は14日投票です。日本共産党の深井とくみ氏(68)=前小坂井町議=が議席獲得にむけ全力をあげています。 告示前の1月30日、井上哲士参院議員を迎えた演説会で深井氏は国保税の引き下げや35人学級を実現した活動をふまえ、巡回バス実施、中学校卒業までの医療費無料化などの公約をのべ、「旧小坂井町の声を市議会に届けます」と力を ... 続きを読む →
日本共産党の、わしの恵子名古屋市議は2月3日、市の来年度予算原案で廃止の方針が出されている自動車図書館の巡回ポイントになっている西区の小学校を訪問し、利用者の声を聞き、存続を求める署名に取り組みました。 子どもたちや教職員が、休み時間に次々と利用していました。5年生の男子は「えーっ!これがなくなるの?僕が困るよ。本は買えないし」、非正規職員は「廃止なんて知らなかった。行政はこういうサービスはき ... 続きを読む →
製造業派遣大手「日総工産」(本社・横浜市)に、未払い残業代の支払いを求めて裁判を行っている日総工産関連労働組合の12人を支援する組織が2月3日、名古屋市で結成されました。 原告は、中部東海事業所(名古屋市)の社員、嘱託、派遣労働者と身分は様々でしたが、1人あたり50~300人の派遣労働者の労務管理を担当。会社の携帯電話を常に持たされ、夜間休日を問わず365日24時間体制で、派遣先工場や社員寮での ... 続きを読む →
市長の強権政治許さぬ 日本共産党名古屋市議団主催の市政懇談会が2月2日、中区で開かれました。今月19日から開かれる定例議会に向け、市民の要望を聞くために開かれたものです。 定例会の最大の争点は、市議会議員の定数半減・小選挙区制導入、政務調査費廃止、議員報酬半減などの「議会改革」案です。さらに、公約違反の大企業・金持ち優遇減税の財源確保を目的に、市立城西病院の廃止・民営化など市民サービス削減を盛 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会