名古屋市で11月25日、環太平洋連携協定(TPP)に反対する若者たちで構成する「TPPいらんがね名古屋」が初めてデモ行進し、150人が参加しました。 参加者は、TPP推進論者の米倉弘昌氏(経団連会長)が会長を務める住友化学の名古屋支店前と、中部経済連前を抜けるコースを旗やドラムを持ち寄って行進し、抗議の声を響かせました。 同団体の母体は「原発いらんがね名古屋」。メンバーの木内舞さん(23)が ... 続きを読む →
党議席もっと増やして 観光地としても有名な大須商店街に「消費税増税をやめさせましょう」の声が響きます。日本共産党の河江明美、江上ひろゆき両衆院東海比例予定候補らは11月25日、名古屋市中区の同商店街を宣伝しながら回り、振興組合役員などの店舗を訪ね増税阻止への協力・共同を申し入れました。大野ひろみつ愛知1区予定候補が同行しました。 衣料品店の男性は「こんな消費不況は経験したことがない。これで消費 ... 続きを読む →
前回総選挙で33小選挙区中29議席(約9割)、比例では12議席(57%)を民主党が占めた?民主王国?が東海ブロック(定数21=愛知、静岡、岐阜、三重)です。しかし民主党は離党が相次ぎ今や「落城寸前」の声も。その中で、日本共産党への新たな注目が集まっています。 逆風の下、愛知県では民主党の小選挙区選出15議員中5人が辞職・離党しました。行き先は「国民の生活」が2人、「減税日本」1人、「みんなの党」 ... 続きを読む →
若者たちが中心の「脱原発デモ NoNukes!NAGOYA」が11月25日、名古屋市で行われました。300人のが太鼓や管楽器、自作のプラカードを持って「原発いらない」「子どもを守ろう」「一緒に歩こう」と唱和し、行進しました。 主催は、TwitNoNukes758(ツイートノーニュークス名古屋)で、7月に続く3回目です。飛び入り参加する人や、「すげえな」などの感嘆の声も寄せられました。 呼びか ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会