国民健康保険料(税)の滞納を理由に、正規の保険証が被保険者資格証明書に切り換えられることが社会問題になっています。
保険証の場合は医療機関の窓口で払うお金はかかった医療費の3割ですが、資格証明書になるといったん全額払いになります。愛知県では今年6月1日時点で、5086世帯に資格証明書が交付されています。
愛知県社会保障推進協議会(愛知社保協)などが参加する2010年自治体キャラバン実行委員会はこのほど、県内の全市町村(57)を対象に実施したアンケート調査の回答をまとめました。
県内の国保加入世帯は109万5078世帯。うち23万3883世帯(加入世帯の21・4%)が保険料を滞納しています。前年より1888世帯増。主な滞納理由は保険料が高すぎること。資格証明書発行は32市町(下表)で5086世帯(滞納世帯比2・2%)となっています。
愛知社保協などが「受診抑制になる」と資格証明書の発行中止を求め運動。豊橋市(111件減)、岡崎市(43件減)など大半の自治体で前年に比べ発行が減っています。
10月26日、自治体キャラバンが訪問した清須市の担当者は「資格証明書発行は市の側から市民と縁を切るようなもの。今後も発行する予定はない」と言明しました。
しかし、名古屋市は資格証明書の発行数を大幅に増やしています。今年は3490世帯(滞納世帯比4・5%)。前年より1453世帯増えています。
名古屋市など発行を増やしている自治体は、住民に対する命と健康に対する姿勢が問われています。
資格証明書発行数(2010年6月1日現在)
| 市町村 | 発行数 |
| 名古屋市 | 3,490 |
| 豊橋市 | 535 |
| 岡崎市 | 152 |
| 一宮市 | 107 |
| 瀬戸市 | 14 |
| 半田市 | 86 |
| 春日井市 | 50 |
| 豊川市 | 87 |
| 刈谷市 | 1 |
| 豊田市 | 39 |
| 安城市 | 69 |
| 西尾市 | 105 |
| 江南市 | 5 |
| 小牧市 | 8 |
| 東海市 | 182 |
| 知多市 | 1 |
| 知立市 | 2 |
| 尾張旭市 | 5 |
| 高浜市 | 2 |
| 岩倉市 | 42 |
| 田原市 | 4 |
| あま市 | 3 |
| 長久手町 | 1 |
| 大口町 | 13 |
| 東浦町 | 2 |
| 南知多町 | 53 |
| 美浜町 | 1 |
| 武豊町 | 2 |
| 一色町 | 6 |
| 吉良町 | 8 |
| 幡豆町 | 10 |
| 設楽町 | 1 |
| 愛知県計 | 5,086 |
住民運動で改善
住民と日本共産党が共同し、各地で国保改善の運動が取り組まれています。
北名古屋市では6月議会で国保税を引き下げる条例が可決されました。年間所得78万7000円の夫婦と子ども2人のモデル世帯で2万3600円の引き下げになります。財源は一般会計から国保会計への繰り入れ。
一宮市では今年度から18歳未満を対象に均等割の3割減免を実施しています。
