ニュース

「核兵器のない世界を」署名に反響  首相は被爆者の声を聞け

 

 原水爆禁止愛知県協議会と愛知県平和委員会青年・学生部の呼びかけで26日、名古屋市中区の繁華街で「国連軍縮週間」に呼応し、反核署名行動に取り組みました。

 県原水協の横江英樹副理事長、県平和委員会の矢野創事務局長、被爆支援ネットあいちの長尾忠昭事務局長らが次々とマイクを持ち、「被爆70年目の来年、国連で核不拡散条約(NPT)再検討会議が開かれます。核兵器全面禁止条約を締結させるため『核兵器全面禁止のアピール』署名に協力を。いただいた署名は国連に届けます」と訴えました。

 宣伝場所には原爆写真パネルを展示。青年学生らが、カボチャの面をかぶったハロウィーンの仮装をして、キャンデーを配りながら署名の協力呼びかけました。

 買い物客らが次々と足を止め署名しました。女子高校生(17)は「修学旅行で長崎の原爆資料館と鹿児島県の知覧特攻平和会館を見てきました。子どもが原爆で、若い学生が特攻で亡くなる戦争は絶対だめです」と話しながら署名しました。

 原爆パネルを熱心に見ていた男性(54)は「悲惨な戦争を二度と起こしてはならない。安倍首相は被爆者の声に耳を傾け、唯一の被爆国の首相として、世界の先頭にたって核廃絶に取り組むべきだ」と言いました。
 
                                   (2014.10.28)