名古屋市の敬老パス制度を守ろうと、全日本年金者愛知県本部は8日、名古屋市中区の繁華街で署名宣伝行動に取り組み、50人が参加しました。革新市政の会の柴田たみお市長予定候補も参加しました。 同制度は、65歳以上の市民が所得に応じて一定の負担(年間1000円、3000円、5000円の3段階)で、地下鉄や市バスなどに乗車できる制度。現在30万人が利用しています。 河村たかし市長は、財政難を理由に敬老 ... 続きを読む →
米海兵隊普天間基地(沖縄県宜野湾市)配備の垂直離着陸機MV22オスプレイが四国などで低空訓練を強行した6日夕、愛知県平和委員会は名古屋市中区の繁華街で訓練に抗議する宣伝行動をおこないました。10人が参加し、「オスプレイは全国で低空飛行訓練をするな」の横断幕を掲げ、「オスプレイの配備撤回を求める」署名の協力を呼びかけました。 県平和委員会の矢野創事務局長、田中知通愛労連副議長らが次々とマイクを持ち ... 続きを読む →
福祉医療制度存続求め宣伝 愛知県社会保障推進協議会(愛知社保協)は5日、縁日でにぎわう興正寺(昭和区)参道前で、愛知県の福祉医療制度の存続・充実を求める署名、社会保障制度の充実を求める国会請願署名に取り組み、寒波のなか20人が参加しました。「名古屋・革新市政の会」の柴田たみお市長予定候補も参加しました。 県社保協の小松民子事務局長、柴田予定候補らが交代でマイクをもち、「大村秀章県知事は、子ど ... 続きを読む →
4月の名古屋市長選・市議補選(守山区)と7月の参院選の勝利をめざして2日、守山区役所ホールで日本共産党演説会が開かれました。井上さとし参院議員、もとむら伸子参院選挙区予定候補、くれまつ順子市議予定候補が決意表明し、「革新市政の会」の柴田たみお市長予定候補があいさつしました。 井上議員は、名古屋市政について「河村市長が行った福祉切り捨ては、もともと自民党など『オール与党』がしてきたこと」だと指摘 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会