愛知県内の各大学の民青同盟は新入生の履修相談会や社会問題の講演会、鍋パーティーなどをおこなっています。 民青同盟日本福祉大学班は9日、全国革新懇代表世話人の三上満さんを招いて講演会「学生生活を実り豊かにするために」を美浜町で開きました。 三上さんは自分の学生時代や中学校教員、看護大学校校長の時の失敗や悩みの体験、東日本大震災の被災地や福島原発事故の避難地を訪れた状況を語り「お互いにつなが ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会は「第3次参院選必勝全県キャラバン」を4月末から行っています。もとむら伸子参院愛知選挙区予定候補を先頭に、地方議員や後援会が全県の54すべての自治体で宣伝を繰り広げています。 もとむら予定候補は10日、名古屋市緑区の3カ所のスーパー前で、さはしあこ名古屋市議や後援会の人たちと宣伝し、参院選で比例5議席絶対確保、愛知選挙区での議席回復の決意を語りました。 もとむら予定候補 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会は金山総合駅北口で改憲阻止を訴える街頭宣伝を行いました。もとむら伸子参院選挙区予定候補、江上博之元名古屋市議、八田ひろ子県副委員長が訴えました。 もとむら予定候補は「いま政治に求められているのは、主権在民、恒久平和、基本的人権という、憲法がもつ世界で先駆的な原則を徹底することです。96条も9条も改憲を許さず、憲法が生きる日本を実現するために日本共産党を大きく伸ばし、私を国会 ... 続きを読む →
西尾市議選(19日告示、26日投票)が迫りました。日本共産党は、前職の牧野次郎(55)、前田おさむ(57)、勇退する牧野勝子氏の後任の宮地いさお(57)の3氏を擁立し3議席確保をめざします。 2011年の一色町、吉良町、幡豆町の編入合併後、全市1選挙区で初の選挙です。選挙は定数定数4減に有力40人が立候補を表明し、多数激戦の様相です。 西尾市議会は、日本共産党を除き、市長提案なら市民への負担増 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会