愛知県の日本共産党後援会は20日、名古屋市熱田区で年次総会を開き、次期選挙でさらなる躍進をめざし奮闘する決意を固めあいました。井上さとし参院議員が出席、柳沢けさみ県議予定候補(春日井市区)が決意表明しました。単位後援会の代表ら80人が参加しました。 鳥居達生(たつお)会長は「選挙必勝の要は後援会の拡大です。さまざまな要求運動と両輪に30万後援会員づくりをやりとげましょう」と述べました。 ... 続きを読む →
「生活保護費の引き下げは納得できません」。名古屋市港区で開かれた「反貧困キャラバン」の学習集会(19日)で、生活保護費受給者から怒りの声があがりました。8月からの生活保護基準切り下げに対し、愛知県内では274件の不服審査請求が行なわれています。 集会は貧困の解消をめざす「反貧困キャラバンinあいち2013」実行委員会が企画したもので、約70人が参加しました。「朝日訴訟」の後継者、朝日健二さんが ... 続きを読む →
愛知県平和委員会は「国際反戦デー」の21日、名古屋市の中心街で、安倍政権が憲法解釈を変更し集団的自衛権を行使するために成立を狙う「秘密保護法案」反対の宣伝を行いました。 矢野創事務局長をはじめ6人の参加者は、「戦前の軍部も、軍機密法で国民の目と耳をふさいで戦争を遂行しました。?戦争は秘密から始まる?が歴史の教訓です」「原発事故の情報も、都合が悪いと判断されれば『テロ防止』などを口実に秘密に ... 続きを読む →
愛知県大口町長選が22日告示(27日投票)され、日本共産党も参加する「住民が主人公の明るい大口町をつくるみんなの会」の、田中一成(いっせい)元党町議(68)=無所属・新人=が立候補しました。 事務所前で行なった第一声で田中氏は「30年以上にわたって地方交付税を受け取らない町財政をつかえば、国民健康保険税の1世帯1万円引き下げ、高校卒業までの医療費無料化は十分実現できます。町立保育園の民営化 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会