日本共産党愛知県委員会の「ブラック企業・雇用問題対策チーム」責任者の本村伸子常任委員らは24日、県内の青年労働者の実態調査をおこなっている民青同盟の都出浩介愛知県委員長らと調査内容などについて懇談しました。 都出氏は全国青年大集会(20日)に向けてまとめた「愛知青年労働雇用実態黒書」の内容を紹介し、24時間営業の店舗や施設でのアンケート調査で「『ブラック企業』以外にも過酷な働かせ方が常態化 ... 続きを読む →
安倍内閣が秘密保護法案を閣議決定し、国会に提出したことに抗議する行動が26日、名古屋市の繁華街で行われました。「憲法と平和を守る愛知の会」のメンバー16人が買い物客などで行きかう人にビラを渡し、廃案を求める署名を呼びかけました。 愛知商工団体連合会会長の太田義郎さんは、政府が一方的に「秘密」に指定し、国民の「知る権利」が侵害される危険性を指摘。「一般市民には関係ないと思う人もいるかもしれな ... 続きを読む →
労働組合や法曹団体などでつくる労働法制愛知連絡会は24日、名古屋市内で総会を開き、雇用・労働法制を改悪する安倍「雇用改革」を阻止する運動方針を採択しました。 主催者あいさつした代表委員の福井悦子弁護士は「安倍政権は国民の生存権を保障した憲法25条、働く人の権利を保障した憲法27条を踏みにじって、労働法制の大改悪をねらっている」と指摘。「改悪阻止にむけた運動を広げよう」と呼びかけました。 ... 続きを読む →
愛知県内全54自治体に介護・福祉・医療などの充実を求めるキャラバンが22~25日の日程で行われています。県社会保障推進協議会、愛労連、自治労連、新婦人などでつくる実行委員会主催。 キャラバンは1980年から実施し今回が34回目。今年は国の生活保護費引き下げに対する自治体の独自支援減免や介護基盤整備など安心できる介護保障地域巡回バス充実など高齢者・障害者福祉施策の充実国保料(税)引き下げなど ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会