愛知県半田市で22日、「秘密保護法案に反対する知多集会」が開かれ、平日の緊急集会にもかかわらず市民ら150人が駆けつけました。知多革新懇や国民救援会知多支部、日本共産党知多地区委員会などでつくる実行委員会の主催。 新美治一実行委員長は「大半の国民が反対している法案を十分な審議もせず衆院での強行採決は許されない。」と訴えました。 秘密保全法に反対する愛知の会共同代表の中谷雄二弁護士が法案の危 ... 続きを読む →
日本共産党名古屋市議団は21日、11月定例市議会(20日開会)に市民の声を反映させようと市内で市政懇談会を開き40人が参加しました。 わしの恵子団長が11月議会に提出された市立大学・市民病院の初診料、上下水道料金、市バス・地下鉄など来年4月の消費税増税を前提にした大幅な公共料金値上げ案について報告しました。 田口一登幹事長が減税日本議員による相次ぐ政務調査費(現在は政務活動費)の不正受給問 ... 続きを読む →
愛知県の私立大学が受験シーズンに入り、日本民主青年同盟は受験会場前で宣伝し、受験生を励まし、対話をしています。 春日井市で中部大学の推薦入試がおこなわれた19日、民青同盟愛知県委員会は最寄り駅のJR神領(じんりょう)駅前で秘密保護法案反対の宣伝もしました。 入試を終えて帰途につく受験生に「受験お疲れさま。秘密保護法案の賛否を問うシール投票をして下さい」「民青同盟のアンケートもお願いし ... 続きを読む →
憲法改悪反対愛知共同センターは19日、名古屋市中区の金山総合駅北口で、「9の日宣伝」を繰り広げました。愛労連や自治労連、革新・愛知の会、日本共産党など加盟各団体の人たちが「戦争する国づくりへの道~秘密保護法を許すな」と訴えるビラを配布しながら、秘密保護法案反対の署名を呼びかけました。 革新・愛知の会の村上俊雄事務室長らがマイクを持ち、「同法案は憲法が定める平和や基本的人権を侵し『戦争する国づく ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会