消費税をやめさせる会愛知県連絡会は、25日、名古屋市熱田区で地域・団体代表会議を開き、4月からの消費税増税中止をめざし、全力をあげる決意を固めあいました。 同連絡会は、署名宣伝行動、4次にわたる県内宣伝キャラバンや自動車パレード、地方議会への意見書採択要請行動などを繰り広げてきました。 県商工団体連合の太田義郎会長は「『増税は決まったことではないか』という声があがる一方、スーパー前で署名を呼び ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会は27日、住宅都市整備公団(UR)の家賃負担軽減などを求め、国土交通省と交渉しました。すやま初美県議予定候補、青木ともこ名古屋市議予定候補、本村伸子県常任委員らが参加し、佐々木憲昭衆院議員が同席しました。 党は、所得に応じた家賃制度や低所得者への負担軽減制度の創設、空き室が多い公団の家賃の引き下げや改修による入居率の向上、自治体による家賃補助制度への国の支援などを要求しま ... 続きを読む →
日本共産党尾張中部地区委員会は26日午後10時から27日未明にかけ、愛知県春日井市のJR高蔵寺(こうぞうじ)駅前で、仕事帰りの人たちを対象に、ブラック企業実態調査に取り組みました。 柳沢けさみ愛知県議予定候補、本村伸子県常任委員が地元の党支部の人たちと、党の「ブラック企業規制法案」を載せたビラを配布しながら、「ブラック度チェックアンケート」を使って実態を聞きました。 午後11時近くに ... 続きを読む →
安倍政権が秘密保護法案を強行採決した26日、日本共産党愛知県委員会は、名古屋市中区の繁華街で緊急の抗議宣伝をおこない、本村伸子・河江明美両常任委員、八田ひろ子元参院議員らが訴えました。 参加者らは、この日午前中の衆院国家安全保障特別委員会で秘密保護法を与党とみんなの党の賛成多数で強行採決したことを批判。翌27日に国会に届ける署名を呼びかけ、廃案への共同を訴えるビラを配布しました。 本村氏 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会