民進党市議の死去による12月9日告示(18日投票)の名古屋市議補欠選挙(名東区・定数1)で、日本共産党愛知県委員会と党名古屋千種・守山・名東地区委員会は21日、党県委員会勤務員の竹田まな(たけだ真奈)氏(26)を擁立することを発表しました。 補選には、竹田予定候補のほか、民進党が候補者を擁立します。 名古屋市役所で会見した竹田予定候補は、安倍政権の暴走のなかで、名古屋でも民意を無視した政治が行わ ... 続きを読む →
愛知県岡崎市の篭田公園・平和の碑前で19日、15日に閣議決定された「駆け付け警護」に反対し、南スーダンへの自衛隊派遣を許さないとして集会を開き、市民ら52人が参加しました。 戦争立法阻止岡崎実行委員長の室穂高弁護士はあいさつに立ち、「PKO(国連平和維持活動)の中身が変質している。自衛隊の派遣は憲法違反であり、阻止しなければいけない」と訴えました。 全国ネットママの会の天野光子さんは、「自衛 ... 続きを読む →
県民の暮らしをよりよいものにしていこうと革新県政の会が名古屋市東区で18日、愛知県来年度予算について県部局に要請行動を行いました。要請は重点要望として、全部で203項目にまとめられ、そのうち県営住宅、リニア、アジア競技大会などについて意見交換しました。14団体・地域から21人が参加。わしの恵子、下奥奈歩両県議が同席しました。 県営住宅について参加者から、「県営住宅に住みたい高齢者が増えている。 ... 続きを読む →
大野紀明市長の死去にともなう愛知県稲沢市長選挙(27日告示、12月4日投票)で、日本共産党も参加する「憲法をくらしに生かす稲沢民主市政の会」は17日、前稲沢市議の曽我部博隆(そがべ・ひろたか)氏(62)=無所属、日本共産党推薦=を擁立することを発表しました。 市長選には曽我部氏のほかに、3人が立候補を表明しています。 曽我部氏は、「大野市長は、リニア新幹線開通に合わせた再開発など、国いいなり ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会