日本共産党愛知県委員会は、次の声明を発表しました。 3年に一度の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」が1日より開催されています。その企画である「表現の不自由展・その後」展で、展示されている韓国人作家制作の「平和の少女像」について、旧日本軍の慰安婦を象徴した少女像であることから、多数の抗議の電話やメールが寄せられ、2日には、名古屋市の河村たかし市長が会場を視察したうえで、「日本の国民の心を踏 ... 続きを読む →
河村たかし名古屋市長が強引にすすめる2022年12月までの名古屋城天守閣の木造復元計画。文化庁から原天守の解体許可すらでず、深刻なゆきづまりをみせています。 6月市議会に河村市長は、天守閣復元に使用する木材の保管・加工する施設の設置予算約3億円余(2カ年計画)を提案しましたが、撤回しました。 天守閣解体待った 文化庁が6月21日の文化審議会で、市が申請していた現天守の解体許可を審議すらしなか ... 続きを読む →
愛知県内の約50の公害患者や環境団体などでつくる「健康と環境を守れ!愛知の住民いっせい行動実行委員会」は7月30日、大村秀章県知事と話し合い、環境を破壊する大型開発の見直しなどを要請しました。 「いっせい行動」は1977年から毎年、市民団体が直接、知事に公害・環境問題で要請しています。 今年の行動には18団体34人が参加。事前に提出した要請項目は、リニア中央新幹線、設楽ダム、IR誘致・カジノ ... 続きを読む →
愛知県労働組合総連合(愛労連)の第60回定期大会が28日、名古屋市内で開かれ、「大きな愛労連をつくり、労働者・国民が安心して暮らせる社会をめざそう」と意思統一しました。 榑松佐一議長は「9条改憲に一気に突き進もうとした安倍政権だったが参院選で改憲発議に必要な3分の2の議席を割り込んだ。参院選で市民と野党が協定した13項目は、改憲反対のほか、原発再稼働や沖縄辺野古米軍新基地建設反対、消費税10% ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会