安倍首相主催の「桜を見る会」をめぐって名古屋市中区で17日夕、市民が怒りの抗議宣伝行動に取り組みました。「市民と野党をつなぐ会@愛知1区」が呼びかけ70人が参加しました。 会の伊藤いく恵さんは「安倍政権は『今だけ・自分だけ・友達だけ』と政治を公私混同している。早く辞めさせよう」と訴えました。 リレートークで、主婦の女性(60)は「私たちが払った税金を安倍首相は私物化している。みんなで声をあげ ... 続きを読む →
老朽化した名古屋市の中村区役所が移転新築されるにあたって、住民から誰もが安心・安全に利用できるように、最寄の地下鉄駅から地下連絡通路をつくってほしい」との声が高まっています。14日には5235人の要請署名が提出されました。 現区役所は1964年に建築。市内16区で一番古く、老朽化が進んでいました。移転先は、北に約1㌔移動した旧市立本陣小学校(来年春に解体予定)跡で、2023年に移転する予定。新 ... 続きを読む →
名古屋市内で13日、「みんなの要求 みんなで実現」をスローガンに、実行委員会方式で運動を展開する第92回栄総行動が行われました。市内の労働組合や市民団体、争議団から、のべ100人が参加し、集会・デモ・要請行動に取り組みました。 「一人では実現できない要求でも、みんなでいっしょにやれば実現できる」と1978年から続いている1日共闘の市民運動です。 昼休みには、繁華街、官庁街などから3コースに分 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会は13日、名古屋市内で全県地方議員会議を開き議員ら50人が参加しました。第28回党大会決議案を学び、党大会成功へ「大運動」に全力をあげる意思統一をしました。 中央委員会の広井暢子副委員長が参加し、綱領改定案、大会決議案の内容について報告。岩中正巳県委員長が8中総決定のポイントと県委員会の「大運動」方針について述べ、石山淳一書記長が野党連合政権をめざす県内の野党共闘の到達、 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会