愛知県の革新県政の会は17日、大村秀章知事あてに提出(9月)した来年度県予算の、くらし、教育、防災など重点要望書にもとづいて、県の関係部局と懇談しました。榑松佐一代表ら役員15人が参加しました。 榑松氏は「2年に及ぶコロナ禍で県民の暮らしが追い詰められ、多くの要望が寄せられている。みなさんと一緒に対応のあり方を考えていきたい」とあいさつしました。 生活保護では、担当者が「ホームページで『生活 ... 続きを読む →
愛知県商工団体連合会(愛商連)は17日、愛知県庁で記者会見し、中小業者への新型コロナアンケートの結果を発表しました。コロナで大打撃を受けている中小企業の悲鳴を紹介し、実態に即した急速な支援を訴えました。 会見には、服部守延会長ら5人が参加。服部会長は「コロナ以前から厳しい経営状況に置かれ、コロナの長期化でかつてない苦境に陥っている。国や県の給付金、応援金の対象が限られ、支援を受けられない業者が ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会は17日、名古屋市役所で記者会見し、26日告示(12月5日投票)の名古屋市議東区の補欠選挙(定数1)に、週刊紙「愛知民報」編集長の、むらせ和弘氏(50)=新=を予定候補者として擁立すると発表しました。 むらせ氏は「河村たかし市長による市政は金持ち優遇の市民税減税を推進する一方、公立保育園や図書館の民営化、敬老パスの利用制限など市民サービス削減をすすめています。共産党を除く ... 続きを読む →
沖縄高江への愛知県警機動隊派遣を違法だと認めた名古屋高裁逆転勝訴判決の報告集会が14日、名古屋市中区で開かれました。原告、支援者、弁護士ら100人以上が参加しました。会場は勝訴の喜びにあふれ、「高裁判決を力に沖縄と連帯し、最高裁をたたかおう」と熱気に包まれました。 愛知県民193人が大村秀章知事を相手取り、派遣費用を当時の県警本部長に賠償請求するよう求めた住民訴訟で、2020年3月に名古屋地裁 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会