第79回メーデーが各地で行われました。愛知県では、名古屋市中区で中央メーデーが行われ、4000人が参加しました。「貧困と格差」解消に向けた労働者の団結を呼びかけるアピールを採択、3コースに分かれてオフィス街をパレードしました。 県内では地域集会が6か所で開かれ、計2000人がつどいました。 主催者あいさつに羽根克昭実行委員長は、「格差と貧困を拡大した国の責任は重大です。働くルールの確立、日雇い派遣 ... 続きを読む →
日本共産党の八田ひろ子衆院比例予定候補、もとむら伸子愛知3区予定候補、かとう典子名古屋市議、大草稔緑区委員長は4月28日、名古屋市緑区にあるJAみどり(緑信用農業協同組合)本店を訪れ、日本共産党の「農業プラン」を紹介し、各務?一代表理事組合長と懇談しました。 生鮮農産物の生産とともに、環境の保全など市民生活に欠かせない多面的役割がある都市農業をいかに応援していくか意見交換しました。 もとむら予定候 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県労働者後援会は26日、名古屋市熱田区で総会を開き、総選挙で東海比例2議席以上の実現にむけ、25万人に支持を広げることを決めました。50人が参加。八田ひろ子衆院比例予定候補があいさつ、米沢幸悦党中央労働局次長が講演しました。 羽根克昭会長は、「碧南市議選で参院比例票を2.7倍化して全員当選するなど、党の政策を有権者にきちんと伝えれば、大きく前進できる情勢です」とあいさつ。 八田氏は党 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会と同名古屋市港区の笠寺観音参道入り口で、後期高齢者医療制度の廃止を訴える宣伝署名にとりくみました。 せこゆき子衆院比例予定候補と佐野たかふみ党南区生活相談所長が訴え、「しんぶん赤旗」号外を配って、「高齢者いじめに一言」のメッセージを呼びかけました。 「年金は5千万件も宙に浮かせて払わず、医療保険料は年金から天引きとはひどすぎます」「国民の怒りのなか、自民党の内部でも見直しの動 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会