名駅西口に3000人 衆議院選挙の10月26日もしくは11月9日の投票が取りざたされる中、14日、名古屋駅西口を埋めた3000人を前に日本共産党・志位和夫委員長から「チャンス」「上げ潮」という同党の勢いを示す言葉が飛び出しました。 宣伝カー上に、比例東海の佐々木憲昭、せこゆき子(愛知4区重複)、八田ひろ子(同12区重複)、愛知1区・木村えみ、同2区・さいとう愛子、同3区・もとむら伸子の各予定候 ... 続きを読む →
大きな集中豪雨被害を受けた愛知県岡崎市では、日本共産党市議団(鈴木まさ子、きまた昭子、やなぎだ孝二氏)と各地域の党支部が被災者の要望の聞き取りと市への申し入れなど、復旧・救援に全力をあげています。30日には激しい雨が降り続くなか、佐々木憲昭衆院議員、せこゆき子、八田ひろ子衆院比例候補とともに被災地で活動しました。 護岸が崩壊した伊賀川地域の総代は「夜中の2時に避難勧告の連絡がきたが、電話が水にやら ... 続きを読む →
28日から29日にかけて東海地方を襲った記録的な豪雨。愛知県では岡崎市、名古屋市など各地で大きな被害に見舞われました。一時14万世帯に避難勧告がだされた岡崎市では、伊賀町で天井まで浸水した平屋に住む76歳の女性が遺体で発見されました。 城北町では増水した川の水で一階床がえぐられ、女性一人が行方不明になりました。岡崎市議団(鈴木まさ子、きまた昭子、やなぎだ孝二氏)は八田ひろ子衆院比例候補とともに29 ... 続きを読む →
名古屋市では。西区や中村区などで大きな豪雨被害に見舞われました。西区のわしの恵子日本共産党市議の事務所には、住民から各地の被害状況が次々と報告されました。 わしの市議は、せこゆき子衆院比例候補とともに29日、比嘉伊賀ひどかった同区の円頓寺商店街を訪ね、被災者を見舞いました。被害は商店街の全域に及びました。 文房具店の70代の店主は「あっという間に水が増え、商品の避難はできなかった。自販機もダメにな ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会