ニュース

平和行進愛知入り、高校生ら歓迎”平和 叫び続ける”

 
 国民平和大行進(東京―広島コース)が5月31日、愛知県入りし学校法人桜丘学園(豊橋市)で歓迎集会が開かれました。同学園教職員組合の主催。高校生らの和太鼓の力強い演奏で、350人の行進参加者を迎えました。

 同学園は1989年に市民と共同で、学校敷地内に広島の「原爆の火」を保存する「平和の塔」を設置。塔設置翌年の90年から毎年、平和行進を迎え歓迎集会を開いています。

 市川善康・教職員組合委員長は「戦争法案など平和を脅かす動きが強まっています。戦争法案阻止へ政治やイデオロギーを超えて運動していきます。みなさんを迎えることは、生徒や教職員が平和の大切さを考える機会になっています。健康に気をつけて行進を続けてください」と歓迎の言葉を述べました。

 桜丘高校の生徒は「私たちは被爆や戦争の体験を聞ける最後の世代と言われています。原爆の恐ろしさや戦争の悲惨さを忘れず、平和の大切さを叫び続けます」と決意を語りました。

 学園を代表してあいさつにたった伊藤浩光・桜丘高校校長補佐は「若者を戦場に送るのは大人の責任です。核兵器もない平和な社会を実現するため、今後も学園をあげて様々な平和運動に協力していきます」と話しました。

 集会で全国通し行進者の山口逸郎さん(83)、愛知県から「国際青年リレー行進」に参加しているフィリピンのマギティング・ヴァルデス・ファブロスさん(33)が行進する決意を述べました。

 歓迎集会には日本共産党の下奥奈歩県議も参加しました。

(6月3日)