ニュース

【08.08.31】後期医療廃止めざすシンポが行われました

 
後期高齢者医療制度の廃止をめざすシンポジウム(愛知県社会保障推進協議会)が8月31日、名古屋市中区で開かれました。パネリストは佐々木憲昭(日本共産党衆議院議員)、大塚耕平(民主党参院議員)、平山良平(社民党県連副代表)の3氏。板津慶幸保険医協会副理事長が座長をつとめ、約100人が参加しました。

佐々木氏は、同制度について高齢者を差別し、保険料を際限なく上げるなどの問題点を指摘。「廃止法案を衆院で審議・可決させるため、皆さんといっしょに大いに運動をすすめていきたい」と語りました。大塚、平山両氏も「廃止は当然」と述べました。

会場からは「新しい入れ歯をつくるのを控えたり、通院を月2回から1回に減らすなど、お金のことを心配する患者が増えている」(歯科医)、「団塊の世代のなかには、自分の親の世話をしている人が多く、同制度で負担を強いられている。若い人たちのためにも、一日も早く廃止する必要がある」(茶谷寛信年金者組合県本部委員長)などの発言が続出しました。

同制度の廃止のための財源はどうするのかとの質問も出され、佐々木氏は「消費税を増税しなくても、大もうけしている大企業や資産家に応分の負担をさせ、軍事費を削減すれば十分確保できます」と回答。「政党助成金を廃止して、全額を医療にまわすぐらいのことをしてもいいのでは」と提起すると、大きな拍手が沸き起こりました。

つえをついて参加した85歳の男性は「年寄りいじめとしか言いようがない。小手先の改正ではなく、ただちに廃止してほしい」と語っていました。