参院愛知選挙区で定数3をめぐり激しくあらそっている日本共産党の、もとむら伸子候補は9日、豊田市内を駆け巡り支持を訴えました。 生まれ育った青木町内のショッピングセンター前で、もとむら候補は、選挙戦を通じて「自共対決」の構図が一層鮮明になってきたと強調。「消費税増税や年金引き下げなど20兆円もの国民負担増は許せません。日本共産党が伸びれば、国民生活最優先の政治に変えることができます。みなさんの力 ... 続きを読む →
井上さとし比例候補は6日午前、名古屋市中区・金山駅北口で街頭宣伝。「被爆二世として、放射能の苦しみを繰り返してはいけないと頑張ってきた。原発ゼロ、自然エネルギーへの転換こそ、責任ある方向だ」と呼びかけました。バスを待つ人らが耳を傾けました。 足を止めて聞いていた男性(73)=北名古屋市=は「原発ゼロという考えは同じだ。頑張って」といいます。男性の実家と土地が京都府京丹後市にあり、最近米軍が新レ ... 続きを読む →
「がんばれ、がんばれ共産党」の手拍子と大歓声が7日、JR名古屋駅前に響き渡りました。駅前広場は通行人が次々と足を止め、人で埋め尽くされ、日本共産党の志位和夫委員長、井上さとし比例候補、もとむら伸子愛知選挙区候補の訴えに大きな拍手、掛け声が寄せられました。 派遣社員の男性(29)は「どの党が政権を取っても政治はかわらないと思って、これまで投票に行ったことがない。ものすごい人なので何事かと足を止め ... 続きを読む →
参院選公示後最初の日曜日となった7日、名古屋駅前では35度を超す猛暑のなか、愛知県の青年や女性の日本共産党各後援会が、もとむら伸子選挙区候補とともに比例5議席、選挙区勝利を訴える「七夕宣伝」にとりくみました。 青年後援会は45人が参加。「日本共産党を伸ばしてブラック企業を根絶しよう」と訴え、七夕の短冊づくりや、応援したい政党を聞くシール投票を呼びかけました。 短冊に「大学の学費を無料化してほ ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会