愛知県刈谷市議選(定数28、立候補30人)が23日告示(30日投票)され、日本共産党は山本シモ子(65)、にいむら健治(64)=現=、牛田清博(60)=新=の3氏が現有3議席をめざし立候補しました。 3候補は第一声で、「『お城』よりも福祉・くらし充実を」と強調し、18歳までの医療費無料化、市町営の保育園新設、国保税の大幅引き下げなどの公約を訴えました。 井上さとし参院議員(比例予定候補)が応 ... 続きを読む →
井上さとし比例予定候補(参院議員)は23日、岐阜市での党演説会で、日本共産党を伸ばして、「憲法といのち輝く日本を」と訴えました。 井上予定候補は、「国民が年金や明日の暮らしに不安を抱いている一方、大企業・富裕層はアベノミクスで内部留保や資産を数倍に増やしたうえに、税金を大負けしてもらっている。その資産に、まとも税金を払ってもらえば、消費税増税は必要ない。富裕層の応分の負担で、年金の財源も確保で ... 続きを読む →
青年ネットAICHI(青年革新懇)は18日、参院選を前に選挙や政治を気軽に語ろうと、名古屋市内でトークイベントを開きました。YouTuber(ユーチューバー)「せやろがいおじさん」こと榎森耕助さんと名古屋市在住の芥川賞作家の諏訪哲史さんが招かれ、両氏の掛け合いに会場は笑いに包まれました。SNSや口コミで広がり、会場いっぱいの450人が参加しました。 榎森さんは沖縄在住のお笑い芸人で、きれいな海 ... 続きを読む →
安保法制=戦争法が強行されて3年9カ月の19日、各地で「19日行動」が取り組まれ、「戦争法の廃止」「安倍9条改憲反対」をアピールしました。 名古屋市中区では、安倍9条改憲NO!あいち市民アクション、愛知憲法会議、あいち9条の会が共同して「6・19集会」を開きました。 梅雨の晴れ間のなか300人以上が参加。「武器よりくらしを」、「安倍改憲発議を許さない」、「消費税10%増税ストップ」をアピール ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会