学校給食を無償にしよう! 現在、市民の運動のチカラで全国の自治体で学校給食の無償化がすすんでいます。 物価高騰で暮らしが本当に大変になっているなか、今こそ今すぐ国の責任で無償化をすべきです。 給食無償化について日本共産党の提案を紹介したWebサイトができました。 ぜひご覧ください↓ https://www.jcp-aichi.jp/kyushoku/
奨学金の返済を半額に! 3人に1人が借りている奨学金。 1人あたり平均300万円もの「借金」を背負って社会にでているのが現状です。 「自分も夫もダブルで返済。結婚式を挙げたいけど、そちらにお金を回せない」「2人目の子どもがほしい。けど返済が大変で諦める以外に選択肢がありません」――など切実な声が寄せられています。 日本共産党と一緒にこの政治を変えましょう。 学費・奨学金について日本共 ... 続きを読む →
東海4県の日本共産党は22日、第29回党大会後初めての東海ブロックいっせい宣伝に取り組み、各地で「自民党政治を終わりにし、希望ある新しい日本をつくろう」と訴えました。 愛知県では、衆院東海比例予定候補の、もとむら伸子衆院議員、すやま初美党県副委員長が名古屋市中区の金山駅前宣伝に参加しました。 もとむら氏は、能登半島地震から3週間を迎え、被災者1万5千人以上が避難していることにふれ、避難所で感 ... 続きを読む →
愛知県企業庁が昨年10月に県営水道料金の2段階引き上げ方針を決めたことに対し、日本共産党地方議員ら20人は17日、県企業庁から値上げの根拠や経緯などの説明を受けました。参加議員は「物価高騰から県民の暮らしを守るため、料金を据え置くなど値上げ方針の見直し」を求めました。 県企業庁は、燃料費高騰による電気代上昇などの影響をあげ、水道用水(県営水道)の使用料金(従量制)1立方㍍あたり26円から、今年 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会