7月8日「しんぶん赤旗 日本共産党愛知県委員会は7日夜、来年の参院選、いっせい地方選にむけ、「躍進のつどい」を名古屋市公会堂で開きました。2500人が参加。市田忠義書記局長が記念講演しました。3階席も満員となり立ち見する人も出て、会場は熱気であふれました。 市田氏は冒頭、北朝鮮のミサイル発射は国際ルールや「日朝平壌宣言」をはじめ国際的な取り決めを無視したものだと厳しく抗議。その上で、「北朝 ... 続きを読む →
国土交通省中部地方整備局は6月16日から、東三河地方の豊川上流に計画されている設楽ダム建設にともなう環境影響評価(環境アセスメント)の準備書の縦覧を始めました。6月25日には設楽町で説明会を開きました。同書では、天然記念物の淡水魚ネコギギの生息環境や、絶滅危ぐ種のクマタカの繁殖に影響があると予測しつつも、「環境への影響は可能な限り回避、低減でき、環境保全への配慮は適正」としています。地元住民らは ... 続きを読む →
日本共産党国会議員団愛知県事務所が作成した「国政事務所ニュース」です。 PDFファイルです。こちらからご覧下さい。
6月27日「しんぶん赤旗」 日本共産党瀬戸市議団は26日、名古屋市内の中部地方環境事務所を訪問し、環境大臣あてに「フェロシルトの早期全面撤去と安全確保の責任を果たすよう求める申し入れ」をおこないました。八田ひろ子前参院議員も同行しました。 産廃を偽装した土壌埋め戻し材であるフェロシルトの瀬戸市への埋蔵量は全国の約3割を占めており、最大の被害地となっています。にもかかわらず、石原産業は五月に、瀬 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会