いま、大問題になっている庶民増税の言い出しっぺが公明党。しかも、この増税は「100年安心の年金」の財源だと主張していましたが…、自民党といっしょになって格差拡大、年金不安、福祉切り捨て、戦争できる国づくりをすすめる公明党の役割を事実で告発した資料です 「愛知民報」号外―公明党の暴走がくらしを破壊 pdfデータ
民主党は、テレビCMで「いま、日本中で生活格差が広がっています。雇用格差、医療格差、地域格差。………弱い立場にいる人に痛みを押しつける政治は今すぐ、変えなければなりません」とくり返しています。 民主党が伸びれば、くらしはよくなるのでしょうか。 [愛知民報」号外―自公にも民主党にもまかせられません pdfデータ
クリックすると開きます。開いたら画像の上で右クリックして「名前をつけて画像を保存」して使ってください 上半身正面 縦長 横幅500ピクセル 上半身正面 縦長 横幅1000ピクセル 胸より上正面 正方形 横幅500ピクセル 胸より上正面 正方形 横幅1000ピクセル
任期満了に伴う刈谷市議選は24日告示(7月1日投票)されます。日本共産党から山本シモ子(53)、のむら武文(61)=現=、久野金春市議と交代する、にいむら健治(53)新=の3氏が立候補を予定しています。 刈谷市政は駅南口再開発に250億円の市税を投入するなど大型開発に多額の税金を使う一方で、お年寄りの配食サービスなど福祉施策は周辺自治体と比べても遅れています。 日本共産党をのぞく「オール与党 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会