名古屋港管理組合管理者の河村たかし名古屋市長が、名古屋港に入港する米艦船について「わしが調べたところ、核はもっていない」と発言した問題で、愛知県の平和4団体が11月24日、質問状を提出しました。 問題の発言は、17日の管理組合会議での答弁。日本共産党のわしの恵子議員の、「現政権が日米核密約問題について調査するとしており、その決着がつくまで名古屋港への米艦船の入港は中止すべきではないか」との質問 ... 続きを読む →
市民サービス削減の名古屋市長に批判 名古屋市議会定例会が開会した20日夜、日本共産党名古屋市議団主催の市政懇談会が中区で開かれました。参加者からは、河村たかし市長が提出した条例案に対する批判が相次ぎました。 河村市長はこの日、福祉・教育予算の大幅削減を前提にした「市民税減税」、住民サービスを民間に丸投げする「地域委員会」創設、議員定数を半減させる「議会改革」-などを一括して盛り込んだ条例案を市 ... 続きを読む →
退職強要を「自己都合」に 日本共産党の、もとむら伸子参院愛知選挙区予定候補と八田ひろ子元参院議員は11月19日、愛知県春日井市にあるハローワーク春日井前で、雇用・失業アンケートにとりくみました。党尾張中部地区の柳沢けさ美副委員長、内田謙、内藤富江両春日井市議らと、求職者にアンケートを配り、労働相談を行いました。 「相談にのってください」と声をかけてきた男性(32)は、退職を強要されながら、「自 ... 続きを読む →
名古屋の国保と高齢者をよくする市民の会と愛知県社会保障推進協議会は11月9日、名古屋市の16区の区長に対して、国民健康保険の資格証明書発行に関する改善の要請に取り組みました。 両会は全区役所を訪問し、▽資格証明書は発行せず、短期証もむやみに発行しない▽新型インフルエンザ対策として資格証世帯にも正規保険証発行▽保険料の分納世帯には正規保険証発行―などを求めました。 中村区への要請には、加藤瑠美 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会