愛知県社会保障推進協議会(愛知社保協)と愛知医労連は1月13日、後期高齢者医療制度の即時廃止、高齢者が安心できる介護保障制度の実現、医師・看護師の大幅増員などを求めた宣伝署名を、縁日で賑わう名古屋市昭和区の「八事興正寺」前で行いました。 約20人が参拝客にビラやティッシュを配り、「お年寄りの医療が壊されないよう声をあげましょう」と訴えながら署名を呼びかけました。 社保協の加藤瑠美子事務局長、 ... 続きを読む →
愛知知事選 5予定候補が討論会 愛知中小企業家同友会(山本栄男会長)の政策シンポジウム「愛知県知事選挙 立候補予定者に聞く」が1月11日、名古屋駅前のホテルで開かれました。知事選挙は20日告示(2月6日投票)で行われます。 「革新県政の会」の、どい敏彦予定候補=日本共産党推薦=と、民主党推薦の御園慎一郎氏、自民党支持の重徳和彦氏、みんなの党公認の薬師寺道代氏、自民党を除名された大村秀章衆院議員 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県議予定候補の柳沢けさみ氏(春日井市区)の事務所開きが1月8日、佐々木憲昭衆院議員をむかえて春日井市内で行われました。党員と支持者、宮地ゆたか、内田謙、内籐富江、伊藤健治の各春日井市議ら150人が参加し、知事選と県議選、市議選勝利を誓い合いました。 柳沢候補は「高すぎる国保税で、滞納世帯が市内だけでも8300世帯だ。国保税引き下げを実現し、冷え切った経済を回復させるために、即効性 ... 続きを読む →
名古屋市職労など市民9000人にアンケート 「暮らし・福祉・安心 もっと住みよいなごやにしよまい」と、名古屋市職員労働組合の呼びかけで労組や福祉団体などが共同で取り組んだ生活アンケートの集約結果が1月7日、発表されました。実行委員会の見崎徳弘代表、市職労の塚本紀子副委員長らが、市役所内でマスコミ会見しました。 アンケートは、市民の生活実態を聞こうと、10月から約600人が団地やマンションなどを ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会