ニュース

桜丘学園で歓迎集会 平和発信は若者の役目

 
 国民平和大行進(東京―広島コース)が5月31日、愛知県入りし、学校法人桜丘学園(豊橋市)で歓迎集会が開かれました。同学園教職員組合の主催。高校生の力強い和太鼓や吹奏楽の演奏で、200人の行進参加者を迎えました。

 同学園は1989年に市民と共同で、広島の「原爆の火」を保存する「平和の塔」を設置。翌年から歓迎集会を開いています。
 市川義康・教職員組合委員長は「イデオロギーや考えを乗り越えて、平和へはせる思いを生徒たちとも共有したい。健康に気を付けて行進を続けてください」と歓迎の言葉を述べました。
 桜丘高校生徒会の竹尾玲奈副会長は「被爆者の方々の戦争はまだ終わっていません。私たち若者の役目は戦争の悲惨さや平和の大切さを訴えることです。ともに平和を考え、訴えていきましょう」と決意を語りました。

 学園を代表してあいさつにたった伊藤浩光・桜丘高校校長補佐は「安保法制が通って、戦争の道へ少しでも近づいたのではないかと懸念がある。日本の平和が続くよう努力していきたい」と話しました。
 全国通し行進者の山内金久さん(67)は、「平和行進59年の歩みが世界を動かしてきた。核兵器廃絶は実現できると確信している」と述べました。
(6月3日 しんぶん赤旗)