ニュース

設楽ダム建設予定地を視察、町長と懇談

設楽ダムより生活再建

 

日本共産党のかわえ明美参院比例予定候補は12月16日、井上哲士参院議員、もとむら伸子参院愛知選挙区予定候補とともに、愛知県設楽(したら)町の設楽ダム建設予定地を視察し、横山光明設楽町長や住民と懇談しました。東三河の議員団が同行しました。
同ダムは、国と県あわせて2070億円を投じる、2020年完成予定の県内最大規模の大型ダムです。前原誠国交相が見直し検討を表明したダム事業にも含まれています。
午前中、「設楽ダム建設の是非を問う住民投票を求める会」の伊奈紘三事務局長の案内で、資材搬入道路の造成現場や、絶滅危惧(きぐ)種のネコギギ(ナマズ科)の生息するダム建設予定地などを視察しました。
懇談で横山町長は、2月に町、県、国でダム建設協定をむすんだことについて、「これまで、町がダムを望んだことは一度もありません」とし、高齢化した住民のため、苦渋の決断でダムを受け入れて生活を再建する道を選んだと語りました。
前原国交相のダム見直しの方針については、「補償の話もなしに見直しだけ宣言されても、受け入れられない。見直しするなら、ダムの話が最初からなければ36年間コツコツとやってこられたはずの地域整備や、ダム計画に振り回された住民への補償など、きちんと手当てをしてもらいたい」と訴えました。
 かわえ予定候補らが「農業や林業などを国で基幹産業としてしっかり支援して、設楽町がダム事業をやめても展望が持てるように、私たちも努力します」と語ると、横山町長は「ぜひそういう政策を実現してほしい」と期待を寄せました。(2009年12月17日)